こんにちは!さわおとの森くるみクラブです!
暑さも少しずつ和らぎ、すっかり秋らしくなってきましたね(^^)
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・楽しみの多い季節
今年はコロナウイルスのため普段とは違う環境で過ごしたり
活動が制限されたり、慣れない中での活動ではありますが
その状況でも子どもたちはやりたいことを見出し、
お友達と楽しくデイの活動を過ごすことができています
そこで今回はくるみクラブの活動の様子を紹介していきたいと思います!
【お花見】
つるす神社や宮床ダムに行き桜を見に行ってきました。桜以外にもこいのぼりも発見し、子どもたちは大喜び!


【壁面制作】
桜と新緑をイメージして大きな木を作りました
【外出活動】
【七夕制作】
今年もお願い事を書きました!
みんなの願いが叶いますように・・・
【プール活動】
夏休みの遠足が中止となってしまった分、今年は大きなプールを購入し、プール遊びを皆で楽しみました!子どもも職員も全力!
すいか割りもしました
夏と言えばやっぱりこれ!夏らしさを皆で感じることができました
ダンボールハウス作りもしました
こんな微笑ましい光景も
今後も感染症対策を徹底しながら、子どもたちが楽しめる活動を考えていきたいと思います(^^)今後ともどうぞよろしくお願いします。
【日記の最新記事】