利府こども発達センターどんぐりです!
寒い1月でしたが、職員も子供たちもみんな元気に過ごしています。
先日、あのねの活動で使用した杵とうすを貸して頂き、感染対策に留意しながら餅つき大会を開催しました。
子供たちは初めて見る杵とうすに興味津々ながらも少し警戒気味…(笑)
とても重い杵だったので、ママやパパ、職員と一緒に持ってみました。
もち米から餅が出来るという過程を不思議そうに見ている子供たちです。
ママ達パパ達にも(日頃のストレス解消がてら!?)思いっきりついてもらいました!
味はあんこときな粉の2種類。
大きさや柔らかさに注意しながら、子供たちもつきたての餅を楽しみました。
もちろんママ達、パパ達も美味しく頂いています♡
昔ながらのお正月の雰囲気を味わえた活動でした。
少しですがどんぐりの活動をご紹介致しました。
今年も元気いっぱい、様々な事に「トラ」イしながら楽しみます!